NFT

【初心者でもOK】NFTをOpenSeaで出品する方法(ガス代無料)

【初心者でもOK】NFTをOpenSeaで出品する手順(ガス代無料)

こんにちは、とまと(@free_tomatonic)です。

NFTをOpenSeaで出品してみたいけど、どうやって出品していいのかわからないと悩んでいませんか?

私も出品方法がわからず悩んでいました。情報がまとまったサイトが少なく、かなり苦労しました。

この記事を見ながら、手順通りにやれば、簡単にNFTをOpenSeaで出品できます。

それも、ポリゴン(Polygon)というチェーンを使えば出品時のガス代なし(完全無料)という!!

実は私も、この手順通りに実践して、子供の絵をNFTとしてOpenSeaで出品できました。

子供の絵

この記事では、画像を20枚も使って初心者の方でもわかりやすく手順を説明するので、どうぞ一読を。

記事を読み終えると、自分や子どもの絵をサクッとOpenSeaで出品できるようになりますよ!

さぁ見ていきましょう!

NFTをOpenSeaで出品する方法

さっそく出品する手順を紹介します。

今回の作業を進めていく端末は

・PC
・Google Chrome

を利用します。他のブラウザを使っている方は、若干画面が違うかと思われるので注意が必要。

⓪:Metamaskでウォレットの作成する

まずはOpenSeaにアクセスと行きたいところですが、その前に準備があります。

メタマスク(MetaMask)という仮想通貨ウォレット(=仮想通貨を入れる財布)を作るのが先なのです。

このMetaMaskがないとOpenSeaのアカウント作成ができないので、MetaMaskでウォレットを作っていない方は、

MetaMaskウォレットのインストールから入金までの手順【NFT】を参考に作成をお願いします。

MetaMaskウォレットのインストールから入金まで手順【NFT】
MetaMaskウォレットのインストールから入金までの手順MetaMaskってどうやったら利用できるかって気になりませんか?この記事の手順通りにやれば、MetaMaskウォレットのインストールから入金までサクッとできますよ。画像を20枚も使って初心者の方でもわかりやすく手順を説明するので、どうぞ一読を。...

①:OpenSeaにアカウントを作成する

まずは、OpenSeaのサイトにアクセスしましょう。

OpenSeaの偽サイトに注意してください。
NFTをはじめとする仮想通貨の世界では、偽サイトに誘導して仮想通貨を盗む輩がいるので、念には念を入れておきましょう!
必ず、公式サイトURLであるhttps://opensea.ioからアクセスしましょう!

1. OpenSeaのサイトにアクセス

人のマークをクリック。

OpenSeaにアカウントを作成する1

2. Metamaskのウォレットへサインイン

ウォレットへサインインすることで、OpenSeaにアカウント連携できます。

OpenSeaにアカウントを作成する2

3. 次へ

Metamaskのウォレットアカウントを確認。

OpenSeaにアカウントを作成する3

4. 接続

MetamaskとOpenSeaが接続します。

OpenSeaにアカウントを作成する4

5. OpenSeaのアカウント作成完了

OpenSeaにアカウントを作成する5

※私はカスタマイズしていますが、初期画面は名前やアイコンは設定されていません。

あとで時間に余裕があれば、自由にカスタマイズしてみてください!

②:自分のコレクションを作る

次に、コレクションを作ります。コレクションとは作品を入れておく、展示ギャラリーのようなもの。
しっかり作り込みましょう!!

1. MyCollectionsをクリック

名前の通り、自分のコレクションが集まった美術館のような場所です。

自分のコレクションを作る1

2. Create a Collectionをクリック

コレクションを作成します。

自分のコレクションを作る2

3. コレクションの設定

コレクションの具体的な設定方法をチェックしましょう。

自分のコレクションを作る3

①:Logo Image・・・コレクションのアイコン画像
②:Featured image・・・コレクションやSNSでシェアした時のサムネイル画像

※設定しない場合は次の背景画像が使用されます。

③:Banner image・・・コレクションの背景画像
④:Name・・・コレクションの名前
⑤:URL・・・入力不要
⑥:Description・・・コレクションの説明
⑦:Category・・・コレクションのカテゴリー

※以下の中から一番作品に合うカテゴリーを選びましょう。

自分のコレクションを作る4

⑧:Links・・・SNSなどの設定(任意で設定)
⑨:Percentage fee・・・二次販売(転売)された時に自分に入ってくる手数料
⑩:Your payout wallet address・・・ウォレットアドレスを入力(MetaMask)

※MetaMaskで、以下の部分をクリックするとウォレットアドレスがコピーできます。

自分のコレクションを作る5

11:Blockchain・・・Ethereum(イーサリアム)かPolygon(ポリゴン)を選択。今回はPolygonを選びます。
12:Payment tokens・・・Ethereum(イーサリアム)のままでOK。
13:Display theme・・・作品のディスプレイ形式を選べますが、特に変更しなくても良いかと。

これでコレクションが完成しました。ゴールが見えてきましたね!

③:作品を追加しNFT化する

さぁいよいよ作品がNFTになっていきます。と言っても、我々がすることは具体的な作品の情報を入力するだけ。
指示を出すと、自動でOpenSeaがNFT化してくれます。

1. 作品を置くコレクションをクリック

作品を展示するコレクションを選びます。

作品を追加しNFT化する1

2. Add Itemをクリック

コレクションに作品を追加していきます。

作品を追加しNFT化する2

3. 作品の設定

作品の具体的な設定方法をチェックしましょう。

作品を追加しNFT化する3

①:Image・・・画像、動画、音楽などの作品を置く。
②:Name・・・作品の名前
③:External Link・・・外部リンクのURL(※設定不要)
④:Description・・・作品の説明
⑤:Collection・・・作品はどのコレクションに属しているのか
⑥:設定不要
※特性、レベルなどゲーム要素があるので、ゆくゆくは機能を使っていくかも。
⑦:Supply・・・複製枚数
※エアドロ(無料配布)企画などで、複写して多くの方に渡す時に使われている。

⑧:Blockchain・・Polygon(ポリゴン)を選択
⑨:Freeze Metadata・・・設定不要

4. NFTの完成

ついに!NFTの完成です。ブロックチェーンで信頼を担保された、世界で唯一のあなたのNFTです。
感慨深いですね😌

作品を追加しNFT化する4

④:NFTを出品する

最後はできたてホヤホヤのNFTを出品してみましょう!

1. 売るをクリック

NFT作成後の画面から売るをクリックしてください。

NFTを出品する1

2. 金額の設定

作品の金額設定をしましょう。

NFTを出品する2

①:Price・・・設定金額を入力。右下にドル表記もされています。
②:Fees・・・手数料の確認
・Service Fee・・・作品が売れた時にかかる手数料:2.5%
・Creator Royality・・・二次販売(転売)時に自分に入ってくる手数料:10.0%

Complete Listingをクリック

3. サインをクリック

出品の承認をしていきます。

NFTを出品する3

4. 署名をクリック

これまでの操作で分かった通り、コレクションの作成や出品などの重要な操作にはMetaMaskでの署名(サイン)が必要です。

NFTを出品する4

5. 出品

現在の価格に、設定した金額が反映されていれば完了です!!

NFTを出品する5

お疲れ様でした!!バッチリNFTが出品できましたね。

NFTをOpenSeaで出品する方法まとめ

NFTをOpenSeaで出品する手順を紹介しました。

ここまで読んでくれた方は、NFTを出品できたのではないでしょうか?(これから出品の方も)

Polygon(ポリゴン)チェーンを使うことで、イーサリアムのガス代なしでNFTを出品できるのはかなり魅力的!

今後もNFTの世界を楽しみましょう。

では、また!